学校概要
                       学校経営・運営ビジョン
「夢・挑戦・継続」
                                                             校 長   佐  藤  正  道  
 本校は昭和37年に創立し、『自立・協調・実践』を校訓に「文武両道」「質実剛健」の校風の下、工業技術者の育成に努めてきました。同窓生の数は約1万2千名となり、世界を含め県内外において、さまざまな分野で活躍し、皆様の期待に十分に応えてきたものと自負しています。
 
 創立60周年を迎え、改めて本校の歴史の重みを感じます。建学精神を再認識し、「夢・挑戦・継続」を掲げ「実社会で通用する人財の育成」を目指します。特に「ものづくり教育」を推進し、ものづくりを通した人づくり(人格形成)に尽力します。生徒一人一人が夢を持ち、その実現に向けて工夫を凝らし果敢にチャレンジし続けることが大切です。挑戦の継続は必ず大きな力と変化を生み出します。それが、実社会で通用する人財の育成に繋がるものと確信しています。家庭・地域・学校の連携を密にして、生徒のそれぞれの夢が実現できるよう努めます。皆様方の御支援・御協力をお願いします。

 

R4_学校経営・運営ビジョン.pdf   R4 学校いじめ防止基本方針.pdf       R4_本校の取組.pdf

教育目標
 教育目標
 【個人として】
 ① 心身ともに健康で調和のとれた人格を培う
 ② 社会の変化に主体的かつ柔軟に対応できる個性的な資質を養う
 ③ 礼儀と責任を重んじ、人間として自立する意志を育てる

 社会人として】
 ① 民主社会の一員として必要な資質と遵法精神を養う
 ② 広い視野に立って郷土を理解し、その発展に寄与する能力を養う
 ③ 他人とよく協力しながら自己を正しく生かす能力を養う

 【職業人として】
 ① 工業技術を推進するための基礎的な知識と技術を習得させる
 ② 創意工夫の能力を伸ばし、科学技術の伸展に対応できる資質を養う
 ③ 勤労意欲を高め、たくましい実践力を養う
沿革
沿  革
昭和37. 3.10    福島県立郡山工業高等学校教頭薄井恕氏県北工業高等学校(仮称)創設事務取扱に任命される。
 
昭和37. 4. 1    福島県立二本松工業高等学校として開校。福島県立安達高等学校を仮校舎として、機械科1学級、
                                電気科1学級、定員それぞれ45名で発足する。
 
昭和37. 4.10    開校式並びに第1回入学式を挙行する。
 
昭和37. 5. 4    本校創立記念日に制定する。(校地測量の第1号杭校門前に打込。)校章を制定する。
 
昭和38. 4. 1    機械科1学級増、電子科1学級、土木科1学級新設される。定員は、1学級50名となる。
 
昭和38. 4.10    二本松市立岳下小学校を仮校舎として第1学年生徒を収容する。
 
昭和38. 7.19    第1期工事竣工、仮校舎より本校舎に移転する。(普通教室12室、予備室2室、機械工場、電気磁気実験室)
 
昭和39. 3.31    第2期工事及び昭和38年産振施設竣工する。(普通教室3,特別教室、準備室3,図書室1,合併教室1,
              仕上組立工場、材料試験室、高周波実験室、電気機器実験室)
 
昭和39. 8. 5    校歌を制定する。(草野心平作詞、小山清茂作曲)
 
昭和39.12.20    本校舎第3期竣工する。(管理棟)
 
昭和40. 3. 2    第1回卒業式を挙行する。(機械科42名、電気科46名)
 
昭和40. 3.19    昭和39年産振施設竣工する。(製図室、鋳造工場、原動機実験室、電気工作実習工場、測量実習準備室、標本室)
 
昭和41. 3.24    昭和40年産振施設竣工する。(原動機実習室、土木施工実習室)
 
昭和41. 3.31    体育館、格技場、産振施設竣工する。(電子機器実験室、照明工学実験室)
 
昭和42. 2.17    昭和41年産振施設竣工する。(流体機械実験室、土質試験実験室)
 
昭和42. 3. 1    校旗を制定する。
 
昭和42. 4. 8    生徒定員1学級45名、5学級計225名となり、電子科に女子9名入学する。
 
昭和44. 4. 1    工業デザイン科を新設する。
 
昭和44. 4. 9    生徒定員1学級45名6学級270名となり、工業デザイン科に女子45名入学する。
 
昭和45. 7.31    水泳プール建設工事完成する。      
 
昭和47. 4. 1    生徒定員1学級40名となる。 
 
平成 6・7・8年      3年連続全国高等学校カヌー選手権大会男子団体総合優勝
 
平成16. 4. 1    機械システム科2クラス80名、情報システム2クラス80名、都市システム科1クラス40名に学科改編する。
 
平成16. 9.27    実習棟改築第1期工事着工。
 
平成19. 2. 1    実習棟改築第2期工事竣工する。
 
平成23. 4. 1    情報システム科の生徒定員が1学級減となる。
 
平成23. 8.11    表土改善工事竣工する。
 
平成24. 4. 1    情報システム科の生徒定員が1学級増となる。

平成24. 11.17   創立50周年記念式典を挙行する。

平成25. 4. 1    情報システム科の生徒定員が1学級減となる。

平成29. 4. 1   機械システム科の生徒定員が1学級減となる
 
平成30. 3. 5   体育館改修工事竣工
 
平成30. 3.20  消防設備改修工事竣工
 
令和 元. 6.20  空調設備整備工事竣工
 
令和 3. 3.17  管理棟会議室棟屋上防水改修工事竣工
 
令和 4. 3.30  第二校門工事竣工
 
令和 4. 3.30  グラウンド北側雨水排水調整池整備工事竣工